MENU
ホーム|事業内容|パッケージシステム開発|スマートタイムレコーダー
複雑・煩雑だった就業管理システムがパソコン1台から導入可能 リアルタイムで管理・集計可能になりました! 業種によって複雑で多彩な就業管理をしっかりサポート。 官公庁や病院、介護施設などでも導入されています。
今すぐ問い合わせをする
毎月〆日に紙のタイムカードを見ながら パート・アルバイトの勤務時間を計算する必要はありません。 面倒な60進法の計算もパソコンにやらせてしまえば簡単!
フェリカやマイフェアなどのICカードでの 打刻のほかに生態認証にも対応。 毎月の紙代の削減はもちろん、定期的に薄くなる 打刻機のインクリボンの交換などの手間は不要です!
インターネットを利用すれば離れた場所に 複数店舗があるような場合でも、本部一元管理が可能! もちろん各拠点毎の勤怠修正・集計も可能。
打刻の情報からリアルタイムで、 勤務時間数・日数・遅刻や早退をシステムに 自動で計算させることができるので集計にかかる 時間を短縮し、計算ミスも防止できます。
スマートタイムレコーダーは Windowsパソコンを打刻端末として使用します。 高価な専用の打刻端末を購入する必要はなく、 安価に多くの場所に設置することができます。
人事・給与・シフト作成等、すでに導入 されているあらゆる他社ソフトとの連携が 可能です。 業務の効率化で従事者のコストも軽減されます。
勤務予定(シフト)をシステムで事前に登録することができます。 勤務時間をリアタイムで集計するので、勤務時間数や出勤日数、休暇日数を把握することができます。
休暇の取得、時間外勤務の申請、打刻の修正依頼などの申請を、システムを使っておこない就業情報に連動させることができます。
スマートフォンからインターネットを利用して、出退勤の打刻をおこなうことができます。 直行直帰や出張、テレワークなど、固定のタイムレコーダーで打刻ができない場合も、正確に勤務時間を管理することができます。 GPSで打刻時の位置情報を把握することが可能です。
出退勤時に、パソコンに取り付けたカード読み取り機に ICカードもしくはスマートフォンを近づけるだけでカンタンに行えます。 生体確認・指認証や手の平認証も可能で不正防止にも アップグレード可能です。
従業員の方の打刻情報はリアルタイムにいつでも 管理画面からご確認いただけます。 打刻忘れ等による修正や、有給休暇等の各種情報を入力・修正でき、 入力・修正された情報が自動集計され、月報情報が作成されます。 従業員の方も自分の勤務状態確認 出社・休憩・外出・退社などを打刻端末で確認することができます。
パート・アルバイト・社員など時給の違う給与計算は システムが自動でしてくれる為、締日の後にあわてて処理することもなく、 今まで手計算で起こりがちだった、記入ミスが軽減されます。
勤務日報・月報の他にも、打刻漏れ等を確認できる 打刻不整合リストの出力が可能です。 また、給与明細をPDF形式で出力することもできます。
インターネットを利用すれば離れた場所に複数店舗があるような場合でも、 本部一元管理が可能!もちろん各拠点毎の勤怠修正・集計も!
人事・給与・シフト作成等、すでに導入されている あらゆる他社ソフトとの連携が可能です。 業務の効率化で従事者のコストも軽減されます。
毎月丸一日かかっていた集計作業が2、3時間になりました。
いつでも管理画面から勤怠情報が一覧で確認できるため、日々のちょっとした空き時間に打刻漏れをチェックして修正することができ、月末の確認・修正作業の負担が大幅に軽減できました。時間帯によって時給が変動するのですが、以前はExcelで給与計算をしていて抜け漏れや計算のミスなども発生して大変でしたよ。今では、その作業が1/4以下の時間で完了できるので、店をより良くするための時間に充てることができています。 時間帯別の勤怠情報を確認できる点も、重宝しています。多くの飲食店がそうであると思いますが、当店も時間帯によって時給が変動するため、FLコストを把握する上での参考になっています。
複数店舗の管理が非常にラクに行えています。
複数の店舗のスタッフを一人で管理しているため、店舗に居なくても、スタッフの情報登録や勤怠データの集計が行えるスマートタイムレコーダーには、大変助けられています。 紙のタイムカードは、スタッフ10人が限界ですよ!(笑)現在、アルバイトスタッフは50人以上いるので集計作業だけで1週間以上かかってしまうと思います。ぞっとしますよ!スマートタイムレコーダーであれば、半日以内で処理できてますので、もう手放せません。 複数のお店を管理するためには、お店にいなくとも日々状況が確認できる機能は必須。先日、新店舗を立ち上げた際に改めて実感しましたね。実際に店に足を運んだのは、打刻端末を設置しに言った最初の日のみで、店情報と従業員情報の登録完了後に、すぐに運用に入れるため大変助かりました。高価な打刻専用機も要らないので、ランニングコストも少なくて済みますし。
※2022年4月時点
40社
33件
6件
1件
5件
3件
2件
会社情報 部門情報
打刻場所の登録勤務区分の登録
従業員情報の登録 ICカードまたは てのひら静脈の登録
打刻場所の決定
法令に準拠した機能を搭載 法令対応に重点を置き、お客様が安心してご利用いただける機能を搭載しています。 管理業務を支援する機能の充実 さまざまな雇用形態に対応可能な管理機能を搭載しています。 リスクマネジメントを実現する機能を搭載 就業規則や労働関連法令に沿った労務管理の徹底を支援する機能を搭載しています。
法令改正に対応。 勤怠データと連動して、給与明細書もラクラク作成。賞与も昇給もスピーディーにシュミレーションして算定。面倒な定時決定・随時改定も自動集計 その他の連携給与ソフトについては お問い合わせください
計画作成業務を効率化 複雑な作成条件を満たしたシフト勤務表を自動作成。手間のかかる条件違反も簡単にチェックでき、計画作成者の作業負担を削減。本来の業務に従事することが可能です。 データ集約で組織全体の効率化 各部署の計画・実績データを本部に集約。他のシステムとの連携により、データの分析・検証が可能。次回の計画作成に反映できます。 適切な人員配置でコスト削減 日単位のシフト作成だけでなく、時間単位での作業割り当てが可能。必要なときに必要な人員を配置できるので、ムダを省いて生産性を向上させることができます。
ご質問や導入に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。
販売代理店をご希望の方はこちら
PC版を見る
スマートフォン版を見る
PAGE TOP